お家タコスはおいしくて楽しい!

雑記ブログ

こんにいは、ponです。昨日は、ずーーっとやってみたかった、お家タコスパーティーを開催しました!(パーティーというほどのものではないけれど、そう言いたくなる笑)たまたまお家タコスキットを見つけたのがきっかけ。今まで、そんなにタコス自体も食べてこなかったので、「どんな味のやつだっけ~?」みたいな感じで購入。

作り方もなかなかシンプルだし、これなら私にも出来そう!という期待が胸に広がりました。笑

タコスといえば、柔らかいトルティーヤを想像して購入したのですがこれはハードシェルと呼ばれるバリバリの皮のものでした。(いや、パッケージにしっかり載っているのに!笑)どうやら、薄いクレープの様な生地のトルティーヤで包むのはメキシコ流、ドンタコスのような(あの味はついていませんが)バリバリの生地で包むのはアメリカ流との事。なにも分からず購入しましたが、今回はアメリカ流でいただきました。

準備は、ひき肉を炒めて付属のシーズニングで味付けするのと、好きな野菜をカットするのみ!とっても簡単に出来上がりました。具材は、レタス、トマト、コーン、アボガド、ライム、チーズ、それにサルサソースです。サルサソースは付属のものと、もう少し辛いものの2種類。ただ、息子にはサルサソース自体がまだ早かったようで、お肉の味オンリーで食べていました。

オーブンのない我が家は、トースターでシェルを加熱。ちょっと焦がしました。笑

個人的にはライムを用意したのが大成功だったように思います!最後に絞るだけでグンっと爽やかさが増してとっても美味しかったです。

旦那さんは、最後にお米にのせてタコライス風にしていました。もうはち切れんばかりのお腹になり苦しくて幸せ状態。笑

たまにはこういうお夕飯もサイコーだなぁと思った昨晩でした!

オールドエルパソ タコキット 308g

アフィリエイト広告を利用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました