こんにちは、ponです。7月に入って、夏まつりや花火大会など楽しみなイベントも増えてきますよね~!我が家は旦那さんが、花火大会が大好きなので(人込みは苦手なのに花火大会だと行きたがる!)毎年どこかしらで花火大会へ行きます。今年も、7月末に開催のものやら、9月開催のものまで、「ここ行きたいね~」と話しているところです。
お祭りに、浴衣を着て行けるのは素敵だな~と思いつつ、なかなか実行出来ていない私。。。いつか自分で着付けを!と思ってはや10年、いや20年。。。いまだに実行出来ておりません。。。せめて息子には、と今年も手軽な甚平を購入。早速着てみました。

楽天で探していたのですが、いろんな柄があり、目移りして母はなかなか選べず(優柔不断)。。結局、息子本人が「これ!」と選んでくれました。なんとも和な雰囲気。届いて早速試着しました!なかなか似合っていて(親ばか笑)「いいじゃん~~!」となりました。本人もなんだか嬉しそうです。

【楽天市場】(甚平単品 しじら) 甚平 男の子 子供 キッズ おしゃれ ボーイズ 18colors 110/120/130/140/150(rg):京越卸屋
男の子甚平単品カッコいいしじら織 18colors。(甚平単品 しじら) 甚平 男の子 子供 キッズ おしゃれ ボーイズ 18colors 110/120/130/140/150(rg)
綿100%、とても軽くて涼し気な質感なのですが、しじら織りという折り方の様で、少し生地に凹凸がありました。一度洗ってみると、肌触りがよりポコポコした感じですが、柄の雰囲気も相まってより涼しそうです。さっそく着用しておげかけ。


どうやら甚平にご満悦の息子。ご機嫌な彼の希望で、カラオケへ。1時間アニメソング歌いまくりました。笑
この暑い夏を乗り切るには、気分から涼しくさせて行かねばと実感。なんだか私も浴衣を着たい欲が膨らみました。いろいろ見てみようかな。。。


コメント